kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

太郎君の初めて

 エッチな意味ではなく、先週末、堺浜にファルナさんを持ち出して太郎君に乗ってもらいました。

私のガノーさんとの比較。


朝の6時に自宅を出て、他の人が来ない・邪魔にならないうちに・・・・と、土曜日は気温が30度近くになるということで、早めに済ましてしまおうと。


さっそく組み立てて、太郎君に跨ってもらいます。


車体を立てて跨ってみるとつま先立ちになります。

タマタマがやばいことになりそうな予感(笑
少しハンドルが広いような気がしますが、これ以上狭めたらブレーキラインがエライことになります。


車体を傾けてみるとしっかりと足を付けられるようになります。


まぁ、ぎりぎりですが、イケると判断しました。


ただ、もう少し公道で利用するのは控えた方が良いのかもしれません。


もしもの時に、タマタマを強打して子種がなくなったら恨まれます。

走り始めると、半漕ぎ目はふらつきましたが、普通に乗る事が出来るようです。


うれしそうにぐるぐる。


少し上体が立っているので慣れたころには少し考えた方が良いのかも。


クランクが変更になっているのにも気が付いていない様子。

本当にうれしそうに乗っています。


親が心配するより、太郎君の適応能力の方が高いということなのでしょうか。


私としたら、ちゃんと乗る事が出来て一安心。


さて、堺浜を回ってみましょうか。


ACE20の時は、1周5kmの平均速度が22km/h。


この日は、平均時速が26km/h。


ほぼ無風状態ということは共通ですが、ACE20の時の予想心拍数が150くらいとしたら、ファルナさんでは120くらい?


本人の顔を見ても全然しんどそうではありませんでした。


考えていたようになったので、私的には満足。


太郎君的には、楽に進んで、ペダルを止めてもあまりスピードが落ちなくなったので楽しそうでした。


結局、堺浜を5周してからコンビニに入り撤収。

走り始めは6sで、4sまで上げて走っていました。


常用がここら辺に収まっていたらいいのかな?


ちなみに、ホイールとタイヤは私の日常使いのものを付けています。


壊してもいいホイールなので、太郎君の練習用に丁度いいのかもしれません。


私は、ガノーさんの純正のホイールを使ってみました。


ついでに、ステムの長さを10mm長くしたのですが、慌てていてハンドルが少し上向きになったままです。



 思いのほか、太郎君がファルナさんを気に入って、乗りこなせていたのが驚きでした。


今年のツル能登が開催されれば、ファルナさんで出場するのもいいかもしれません。


問題は、うちの小型車にロードバイクが2台乗るのかということ。


どうしようかな??

×

非ログインユーザーとして返信する