kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

姫様とスマートフォン

 私の家は、昔ながらの調べものがあるのならば辞書や辞典・図鑑などで調べさせています。
家の中の本等で分からなければ図書館に行って調べるようにさせていました。
まぁ、昔ながらのやり方です。
本来は、小学生の間はこういったやり方で「時間の使い方」と「優先順位」と「頭の中の整理」などをさせようとしていました。
けれど、小学5年生より中学受験の準備が本格的に始まり、そちらに対する時間が取れなくなってしまったので、苦肉の策として私のお古のタブレットを貸し出しました。
調べものをするときor1週間に1時間まで自由に使うことが前提となっています。
隔週末にある、身の回りのものの疑問を解決するという宿題に使っているようです。
 我が家では、WIFI環境が整っているので、家の中だけで使うという条件の下ならば問題はありません。


 小学6年生になるとスマホを欲するようになりました。
なので、次は妻のお古のスマートフォン(SO-02E)をデータSIM(3GB)を入れて渡しました。


入っている主なアプリは「LINE」「ツムツム」「ポケ森」だけです。

電話はLINE電話だけ。
電話は今のところ、差し迫った問題はありません。
本来ならば、携帯やスマホといった文明の利器に頼らない生活を子供の間はして欲しいと願っています。


 後は、親の子離れの一環でしょうか。
スマホ・携帯を持たせて遊びに行かせると、ついつい安否確認などの連絡をしたがるようです。
姫様の周りの友達は常にキッズ携帯を気にして、操作して遊んでいる印象を受けました。
 もしも、門限を過ぎたりしたら・・・・・帰ってからガッツリ怒ります!
防犯と言う一面もあるかもしれませんが、私はそういった危険性のある場所や地域などは前もって教えるか、どうしても行かなくてはならないときは親同伴で何回かは行きます。
それから、危険性を理解させて、後は姫様たちに任せます。
後で、報告があるのでそのときにまた話し合ったりします。



 SO-02Eは、妻が出始めのときに購入した躯体を私が電池交換などをして延命してきたものです。
アンドロイドのバージョンも4.4.2で止まってしまっています。

アプリも、ほとんどがアンドロイドVer.5以上となってきているので使い道が余りありません。
ただ、姫様たちにスマホの使い方を教えるという面では、まだまだ現役でいてもらいます。
使う事が限定されているが、初歩の使い方を知るには充分だという事です。



 あと1年で中学生になり、どうしても必要になったのならば新規購入します。
ただ、友達が持っているからなどの理由では不許可となります。
友達関係だと、今の運用方法で十分ですから。
私としては、スマホよりも、もっとPCを使いこなして欲しいです。
一応、私のお古(全てお古です)のLets Noteを持たせているのですが・・・・・スマホとタブレットの方を使っています。
これも、時代の流れなのでしょうか。



 世間の評価では、スマートフォンは善しとも悪しともいわれています。
私にしたら、運用する人間によるものだと考えています。
姫様も、限られた枠の中で考えてくれればいいな~。

×

非ログインユーザーとして返信する