kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

ロードバイクを組み立てよう ⑥

 最近は空気が変わったような感じで少し暖かい様な気がします。
半袖でも・・・・・無理です(笑




 THREE COINSというショップでライトを購入しました。
前から何となくいいな~と思っていたのですが、買う勇気がなかった。

購入してから気が付いたのですが、使う電池が・・・・LR44というボタン電池でした。
しかも3個!
連続点灯で48時間しか使えないらしい。
スイッチオンは裏面のON・OFFスイッチをオンにしてから、振動を与えます。

白色LEDが点灯し、次に振動を与えると・・・・。

暖色になります。
最後にもう一度振動を与えると

消えます。
当たり前?と言ったら当り前ですが、暗い中でスイッチを探すことを考えると良い商品かも知れません。
寝室に設置して結構いい感じでした。




 夜には・・・・ガノーさんの組み立て計画を少しだけ進めました。
フレームとフォーク、ハンドル、シートポストを取り付けました。
時間は・・・・10分ほど?
シマノプレミアムグリスを塗って・・・・・組付けてボルトを締めるだけ。
 しかし、今回は小物を2種類変更しました。
ヘッドパーツ関連なのですが、まず一つ目はトップキャップ。

右がガノーさん純正のIDXのもので、左がシマノプロの物です。
ガノーさんの純正部品は殆どなくなった?
 
 もう一つがヘッドスペーサーです。
KCNCの物を複数用意したのですが、グリーンを使いました。

これ以外にもゴールドがあるのですが、車体色と違うような気がして使いませんでした。


 そして組み付け。
フォークとヘッドパーツのベアリング部にグリスを塗って速攻で・・・・完成。

ハンドルの所にあるものは、高さ調節の為に「無断で」姫様の道具入れを使いました。

なんとなく違和感があるのが、ヘッドスペーサーの色?それと、ステムが下がり過ぎている感が半端ない。
シートも、こんなにも上がっていなかった様な気がします。
まぁ、ヘッドスペーサーは後で入れ替えることが簡単にできるので「今は」気にしないでおきます。


 道具箱をいらっていたら、こういうモノを発見しました。

11sのコンポネートは使ったことは無いのですが、チェーンの実物が欲しかったので、500kmほど走ったチェーンを貰った時についていたもの。
使う予定が無いのにまだ持っています。





 最近、妻が20年ぶりにママチャリを買おうかと言っています。
通勤で使っているママチャリが20年も持つというのに驚き。
次に買うのもブリヂストン製だそうだけれど、大きな違いは・・・・・電動アシスト自転車を狙っているということ。
我が家では初めての電動アシスト自転車。
さて、何を選ぶのか?いくらするのか・・・・・・。
今、唯一解ることは、姫様のカジュナ スイートラインにも電動アシスト自転車はあるのですが、それは拒否したという事。
スイートラインでなくても・・・・と思ったのですが、色が若すぎるらしい。
 最近の自転車の色味で私が許せないのは、チェーンカバーが本体色と違うこと。
もっと許せないが、ブリヂストンではあまりないのでスルーしているのが、泥除けまでも本体色と違う・・・・・塗装していなく、シルバーのままということ。
本体色がシルバーだったらまだましなのかもしれませんが、他の色だった場合は嫌いです。
姫様の自転車を購入するときのこだわりが、「ベージュ」と「チェーンカバーと泥除けが塗装していること」でした。


 ママチャリは低価格化をする時に不必要な事をしないという事でチェーンカバーと泥除けの塗装をしないものが存在します。
細かいことを言えば、部品の共通化もそうですが、部品といえば内装3段のシフトもレボシフトにして微妙に価格を抑えているとかいないとか?
逆に、ピアノタッチレバーを見ることが無くなりました。
私は好きな部品なのですがね~。
好きなものと世の中が求める物とは違うのでしょう。

×

非ログインユーザーとして返信する