kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

魔改造~準備編①(クランク)

 ガノーさんを裸にまで剥いたのはいいのですが、どのようなコンポで着飾らせてあげるのかということを一切考えていません。
それよりも、購入したパーツや持っているパーツを並べて見ていると先日のようなクランクの新発見があったりもしました。



 今回は、クランクの改造をしてみようかと考えています。
先日のクランクの重さを量ったときに剛性のことが気になりました。
ホローテック2とツーピースクランク(TIAGRA以下のクランクの総称だそうです)を比べると、ホローテック2のほうが剛性が高いそうです。
レースに出るような人間ではなく、趣味で自転車に乗っている人間にしたらあまり関係のない話かもしれません。
 ただ、自転車に乗っている人間からしたら105以上のレースにでも使うことのできる機材(パーツ)というのは憧れがあります。
なので、どうにかして運用することができないかと考えました。


 2018年にクランクを試しに105(5700)に交換したときに、なぜ変速時に「チェーン落ち」が発生したのか。
その時は、8s用のチェーンに10s用のクランクを合わせたからだということで納得しましたが、今回は違う目線からアプローチしてみようかと。


 ネットの中には、私と同じことを考える人間がいたようで知恵袋に質問がありました。
結構、何故にそんなことをするのかと叩かれていました。
そこでの回答(要約)は、「①チェーンの幅が違う②クランクに角度がついている」と書いてありました。
 ①に関しては、幅の問題だよな~。
アウター・インナーのチェーンリング間の問題か、チェーンリングの葉の問題だよな。
 ②に関しては、少し意味が分からずにSORAと105のクランクを見比べた結果、目視で分かるような角度などはありませんでした。
意訳してみると「アウターチェーンリングに変速がスムーズになる仕掛けがしてあり、これを8s用のチェーンで使用するとチェーン落ちの原因となる」と解釈できます。


 以前のチェーン落ちの原因がクランク本体のせいではなく、チェーンリングのせいだと仮定した場合・・・・・「チェーンリングをSORAに交換したら使えるのではないか」と頭の中の悪魔さんが囁きを始めました。



 ここで問題となるのは、
①アウター・インナーのチェーンリング間がSORAと105では同じなのか
②チェーンリングを交換しただけでSORAと同じになるか
でしょうか。


  早速、行動に移します。
SORAのチェーンリングボルトを外すのにいる工具は6角レンチの5mm。


105のチェーンリングボルトを外すのにいる工具はトルクスレンチのT30。


トルクスレンチなど持っていなかったのでコーナンPROへと買いに走りました。



 SORAと105のチェーンリングには「SG-X」という刻印があり、これが型番になるのでしょう。 

上が105、したがSORAです。
両者の違いは、インナーチェーンリングに9S/10S(105あり、SORAなし)と刻印されているかどうか。
それと、SORAは平坦ですが、105の方は何かの技術なのかホリモンがあります。
チェーンリングの歯数は「50/34」と両者とも同じです。


装着完了。
どうなるのかはわかりません。
うまくいきますように。


 それにしても、通常使用しているだけあってSORAのチェーンリングは汚い。
あんまり掃除していなかったのと、掃除しなかったので・・・・。
これで無理だったら秘蔵のSUGINO 8s(50-34T)を使おうかな。
それと、うまくいったらSORAの別のチェーンリングを使おう。

×

非ログインユーザーとして返信する