kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

ツール・ド・のと 2019 準備変(編)

 タイトルの最後の文字は間違えていません。
冷静に考えていたら、準備をした内容が本当に変です。
自転車車検証を書いてもらうのに点検・整備してもらったのですが、車に積み込むためにバラス事から始めました。
大きな声では言えませんが、昨年は機材の相性実験もしていたので車に積み込むときにクランクまで取っ払っていたら、途中でクランクが脱落しました。
今年はペダルだけを取って積み込みます。


 イベントに持っていくものは以下のもの。
・ボトル×3
・予備チューブ 700c×2 451×1
・ポカリの粉×4
・財布
・携帯
・エアーサロンパス×1
・アーレンキー


 昨年は雨が降るということだったので、太郎君の着替えやら何やらでリックサックを背負っていましたが、今年はナシ。
本当は、チューブも要らないかと思いましたが、お守り代わりに持って行くことに。
32cから28cにしたので、私の体重に耐え切れなくなってパンクしたら困るので持って行きます。
 ボトルとポカリは、昨年は持っていっていなくて(自殺行為)かなり難儀したので必須です。
 エアーサロンパスは、昨年太ももが両足共に20回ほど攣(つ)ったので・・・・・・。
脱水症状とトラブルでムチャをしたからでしょう。
今年はそんな無茶はしません(多分
 これだけあれば大丈夫でしょうか。
当日は晴れて気温もそんなにも上がらない(大阪比べ)との事なので・・・・・大丈夫であって欲しい。


 まずは、車からR3を降ろして組み立てます。
ラクティスでも、工夫すれば自分と太郎君の自転車を載せて4人乗車する事ができます。
普段はしませんが、こういうときは非常時なので。
今年はペダルとホイールしか外していないのでかなり楽です。
後、ステムも曲げているので調節して完了。
 次は、太郎君のACE20の最終調整。
先日、手に入れたサドルに交換して空気を入れて完成。
こちらは簡単でした。


 実は、3日前に階段を踏み外して右足をくじきました。
多分捻挫だとは思いますが、かなり腫れています。
どれくらいか・・・・革靴を履くのがかなり大変なくらいです。
シップを張っていますが、大丈夫かな~。
 同じところで3年ほど前に妻が落ちて足首を骨折しています。
夫婦揃って同じところで踏み外すなんて・・・・妻曰く、自分は雨の日だったからまだましだと思う。あなたは晴れだったからもう歳なんではない?
とホザイテいました。
でも、最近は体力の衰えが顕著になってきているのであまり反論できません。


 週末に6~70kmしか走らない素人が公式距離の140kmを走破する事ができるのか。
さらに、20インチの自転車に乗る小学2年生が完走する事ができるのだろうか。
サポートの人が押してくれるのだけれど、今年もこれは断る予定です。
親子の純粋な脚力だけでサバイバル・サイクリングを乗り切りたいと思います。


 乗り切る事ができるのか?

×

非ログインユーザーとして返信する