kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

夏休み前の最終調整

 地図が大変なことになっていますが、基本的にSから出て外周を1周してしてSに戻るルートです(10km)。


 目標は、最高速の把握と巡航スピードの体感化。
ロードバイクを真剣にしている人にとっては取るに足りないことと、ケイデンス(クランクを1分間にまわす回数)を体で覚えることなのです。
 太郎君は小学2年生なので数値で見るということよりも、体で覚える事が良いのかと思っています。
太郎君のできないことは、道路の状況を把握して変速できないことです。
いつも、私が後ろから変速の指示を出します。
私が小さい頃なんかは、早く走るために勝手に変速機を弄ってやっていたものですが・・・。
 さて、昨年との差は、「最高速は36.3km/h(若干の向かい風)、巡航は24km/h」でした。
昨年は、最高速26km/hで巡航は20km/hだった事を考えると、1年間頑張って体力をつけたのだなと考えてしまいます。
ちなみに、スプロケットのトップが13Tなのですが、平地ですでにまわしきっている感じがします。
良い感じに仕上がってきている感じがします。


 現在のFUJI ACE20の構成は・・・・・・・。

このようになっています。


STI・・・・・・・ST2400(シマノ クラリス)
スプロケット・・・・シマノ HG50-8
ホイール・・・・・・ノバテックハブ 20-451


ブレーキキャリパー・シマノ 5800 
タイヤ・・・・・・・ケンダ コンデンダー 25-451
ハンドル・・・・・・25.4mm ブルホーン


クイックレバー・・・どっかのチタン製品
クランク・・・・・・SINZ 145mm
チェーンリング・・・スギノ 39T


BB・・・・・・・・TANGE LN3922 68-118
リアディレリラー・・シマノ RD2400ーSS
保安部品のベルは、
 バーテープの巻き方は汚いですが・・・これから修行します。
保安部品のベルは、懐中電灯乗るら側に設置しています。
私の知識と太郎君ではこれが最良のコンポネーションです。
ロードとBMXが混ざっていますが、20インチのロードは情報が少なくてこれが限界です。
トップが13Tでは廻しきるようになりましたが(親の欲目?)、速さを求める大会に出場するわけではないのでこれで行きます。
 
 午前中に最初の画像のS→Gの大外のルートで10km走って終了。
途中、小物の購入でお世話になっている自転車屋さんに寄るも、店長さん以下は風邪でダウンしている模様。
仕上げのRDの調整をやってもらおうかと思ったがそのまま帰宅。
平日の夜に行こうかな。
 
 昼からは、妻・・・・・女王様のお誕生日会の準備。
姫様と下男はパーティーの食料の購入とケーキを受け取りに奔走します。
女王様の好物の「マグロ」をお寿司でこれほどかという感じで購入。
毎年、7月は私の小遣い3か月分が吹っ飛びます。
女王様と姫様の誕生日が同じ月に重なるので辛い。
でも、お二方の喜ぶ顔を見る事ができるのでそんな悩みも吹き飛びます。

×

非ログインユーザーとして返信する