kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

SHIMANO DEORE LX クランク

 Yオクでポチッたクランクが到着しました。



SHIMANO DEORE LX 175 改 です。



自分で改造したのではなく、出品者さんが175mmのクランクに、155mm長になるように旋盤か何かで穴をあけて、タッピングしたものです。


仕上げが荒いですね~、業者に頼んだのではなく、個人の加工でしょう。


送料込みで3.5Kでした。


普通のロードバイクに乗る人にはあまり関係ないことですが、世の中には、自分の好きなクランクを自分の足に合わせてワンオフで製作する人がいます。


ネットでも、そういった事を宣伝している会社も存在します。


大体、作業料だけで10kほどします。


そう考えると、今回のクランクは激安でした。


MTB用ですが・・・・・・



 落札してから、MTB用のクランクがロードバイクに装着できるかをググってみました。


今更かよっ!って思うかもしれませんが、ポチッたときはほろ酔いで・・・・・入札したことすら翌朝には忘れていました(笑


ググった結果、ほとんど無理!



右がロード用(FC-RS500)で、左がMTB用です。


BBを取り付ける箇所のシェル幅が「MTB73mm」「ロード68mm」で5mmも違います。


フレームも違います。


フレームに後輪を取り付けるところのエンド幅も「MTB135mm」「ロード130mm」で、5mm違います。


5mm同士ならば、±0になるから大丈夫ではないかと考えてしまいますが、クランクは外側に5mm(半分として2.5mm)、エンドは内側に5mm(半分として2.5mm)違うという事です。


これに、クランクの構造上の問題があるので、最終的にチェーンラインが9mm程の変化になるとどこかのサイトに書いてありました。


9mmというと相当違うような気がします。


ロード乗りが気にするQファクターは、この際おいておきます(笑



 現時点の構想は、クランクはトリプル用ですが、ダブルでの運用。


インナー・ミドルを使用予定です。

ロード用(FC-RS500)

MTB用(DEORE LX)


懸念は、インナーがフレーム寄りになっているので干渉しないかどうか。


さらに、チェーンラインがどうなるかです。


チェーンリングは、ミドル36t前後、インナー24・26tを予定しています。


ミドルを34Tにすればトップから5枚は全般的に使う事ができるような気がしますが、まずは36tでいいかな。


それよりも、チェーンリングを入手しないといけません。


PCDも違いますし、穴の数が違うのでストックしているチェーンリングが全部使えません(涙


12月になったら・・・・開始です。

×

非ログインユーザーとして返信する