kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

太郎君との週末サイクリング6/29

 昨年の第30回ツールド能登に参加しての反省は、坂道を知ることです。
家の周りは平野部だけなので、走った事が無くて苦労しました。
なので、最近は奈良との県境の山まで行って帰ってきています。


自宅~太子町を通って国道166号線を通って竹内峠で奈良県へ。


そこで折り返し・・・・・ても良いのですが、少し北上して穴虫峠から国道166号に。

 石川沿いのサイクリングロードから大和川沿いのサイクリングロードで自宅まで。
大体60kmくらいですかね。
サイコンで測ってはいるのですが、毎回細々と違うルートを走るのでばらばら(笑


 6月29日の午前6時ごろ、全ての準備が整っていく!
朝は交通量が少ないので、大阪環状線をひたすら東進。
近畿道を越えるときには少しコツがいるが、交通道徳を守り少し先の信号まで行き右折してまだまだ頑張る。
中央環状は片道3~4車線の結構広い道路なのですが、日中は交通量が半端じゃない!
でも、早朝はパラパラ・・・・距離と時間を稼ぐには丁度良い感じです。
もちろん、子供であろうとスピードを出す(23km/h以上)時には歩道は許しません。
それと、大体1km以内に信号があるので目標を持って走る事ができるはずです。
太郎君は、見えた信号が青ならば渡る事ができるか(青縛りと命名)で頑張っています。
突き当りまで行ったら、そこからは少しのUP/DOWNと道幅が狭くなります。
ここら辺は大体20km/h前後のスピード。
府道32号線にはいり、国道166号線へ。
本格的な峠道に差し掛かる前の交差点左側にファミリーマートがあり、そこで休憩。
大体ここまで20kmを1時間(午前7時)で来る事ができます。
ジュースを2人で1本飲んでアタック開始。
が、登りが苦手な太郎君、初めは10km/hで走りますが、200mも行かないうちに6~8km/hになり・・・・途中の釣堀のところで停まろうとするので奮起させて駐車場のところで小休止。


二上山・万葉の森の入り口駐車場といったところでしょうか。


看板に向かって右手の方には散歩道のような道があります。
・・・・と看板を見ていたら、「コケッコッコー!」と左側から鳴き声が!
太郎君がすかさず、「お父さん、やっぱりおったで!コッコさん!!」とニワトリ?に触りたそうに追いかけています。

2週間前に行ったときに撮った写真ですが、普通のニワトリではなく地鶏?なのでしょうかね。
放し飼いにされています。
誰が飼っているのか、逃げていかないのか・・・・・不思議です。
 そんな事をしているうちに息も落ち着いたので再アタック!
最後の追い込みにかかります・・・・が、やはり6~8km/hでしか走れないよう。
でも、頂上にある「奈良県」という看板が見えると終わりだとわかっているので俄然やる気が出てくる。
我流ダンシングで10km/hを維持しながら登りきりました。

今日もやりきった!という背中(笑
看板を過ぎると下りが待っています。
どんな峠もそうですが、下りは漕がなくても70km/hは普通に出ます。
でも、太郎君は子供なので40km/hしか出させません!
しかも、かなりスネークしているのでその区間は30km/hまで落とします。
落車は怖いですからね。
 下りが終わるころに交差点があり、右手に柿の葉寿司のお店があります。
その交差点を左に曲がり、穴虫峠のほうに北進。
こちらは、「あっそ、ふーん」との意味不明な太郎君の言葉を残し再び国道166号線へ。
32号線の川沿いの橋を渡ると正式名称:南河内サイクルラインに入ります。
ここから北進で大和川を目指し、途中で野球場がいっぱいありますが興味が無いのでスルー。
大和川に出ると向かい風がすごい!
太郎君はそれまで23km/hで巡航していたのですが、20km/hをきるように。
あまりにも進みにくそうにするので、私が前に出て内緒で「28km/h」巡航開始♪
チラチラ後ろを見ながら進んでいきますが、太郎君は必死の形相でついてきます。
それはそうですよね、20インチで週末低学年チャリダーの太郎君にしたらほぼトップスピードですから。
3kmほど進むとやはり少し遅れたので24km/hにしてもう少し頑張るように言います。
最終的に22km/hほどで引っ張り、ゴール。
時計の針は9時40分頃をさしていて、走行距離は約65km、最高速度は32.6km/h(下りは除く)。
今回はほとんど休憩は入れなかったので太郎君は頑張ったのではないでしょうか。
ご褒美に近くの吉野家(汗だくではいることのできる店はここしかなかった)に入り朝ごはん(^^


 今回は、遅いバージョンのコンポネーションで平均速度が19.4km/hだったので、オーバーホールをかねてコンポの総入れ替えをしようかと。
現状はこれ!


私の目論見では、巡航が10%ほどUPし、登坂能力も少し上がるはず。
というか、ギアを登坂用に変更しようと考えています。
後は、太郎君が頑張って回すだけ(笑
今週の土曜日は雨が降らないとのことなので試運転ができます。
堺浜のSHARP工場周辺は風が強いので太郎君にとっては地獄のような場所(^^
しかも、1周約5kmで1セット5周だからきつくて、セット後半になると泣きながら漕いでいます。
他のローディは内回り、太郎君は外回りの歩道(青いラインが引いてある)・・・・・泣き顔をみんなが見て驚いています(爆
それでもやめようとしない健太君は頼もしいと思う父です。
太郎君よ、あがいてあがいてあがきまくって、ツールド能登完走しようね。
大人のように楽をさせませんぜ~

×

非ログインユーザーとして返信する