kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

太郎君のロードバイクを日常使いに

この時点でのコンポネートは、シアノ ティアグラ 4600を基本としてチェーンリングをフロントシングルにしています。


私の中での日常使いは基本的に8sのクラリス。
理由は・・・・・・ストックが10台分以上あるから。
それと、出先で交換部品が必要になったときでも、最悪、6~8sのコンポは共通部品なコンポもあるので、最悪な状況下でも家に帰ってくることはできます。
子供たちが乗っている事を前提としています。


さらに、最大の問題は・・・・・・・子供たちは私に似て物の扱いが荒い!
私も、自分の性格上仕方がないものと思っているので、鞄はTUMI、PCはPANASONICを愛用しています。
二つに共通なことは、多少乱暴に扱っても壊れないこと。
大学生の頃から、TUMIはmade in USAの時代から、PANASONICはCF-W2の時代から使っています。


話を元に戻して。
子のロードバイク、元はKhodaabloom FARNA 105 395mmです。
395mmの適応身長は145~160cm。
現在の太郎君の身長が163cm・・・・・ダメじゃん。
ちなみに、姫様の身長は161cm・・・・・まだ圏内?


と言う事で、現在は太郎君のGIOS MISTRALを通学自転車にしている姫様なのですが、ファルナさんに乗り換えさせようかと考えています。
太郎君には新しいロードバイクを購入し・・・・・・と考えましたが、私のガノーさんを譲る予定です。
太郎君用に変更するには、中学入学後を考えています。


ファルナさんは・・・・・・姫様に合わせるのであればチェーンリングの編成を50ー34Tのダブル編成でもいいかな~。
リアを現在のクロス気味から、11-32Tのワイドにしたら通学には十分?


ハンドルはドロップハンドルに戻して~と思いましたが、街中でのストッピング能力を犠牲にするので・・・・・ブルホーンハンドルで良いかな。
姫様の手の大きさが最低でも私より大きくなってからの方が安全で、私が安心できます。
姫様のために、手の大きさに合うSTIを購入する程の甲斐性は、私にはありません(笑


女子高生がロードバイクに乗って通学する・・・・・・・人目を引いていいかも。
大阪府下では、クロスバイクに乗る女子高生は珍しくはありませんが、MTBとロードバイクに乗る女子高生は殆ど見かけません。
姫様の高校の駐輪場を覗くと、ママチャリと電動アシスト自転車がほぼ同じくらいで、次にクロスバイクが来てロードバイク・・・・・・数台のMTB。
ロードバイクに乗っているのは、車体の大きさとシートポストの長さから男子生徒だろうし、姫様が見ている限りでも男子生徒しかいないらしい。


と言う事で、これから半月ほどかけてファルナさんを姫様仕様にしていきます。
構成は漠然とは考えていますが、本決めまでに入っていません。
途中で変更するかもしれません。
さらに、通学仕様にするに絶対必要なのはスタンド。
後付けスタンドは・・・・・・一番いいのはセンターの両立ですが、ファルナさんはな~。
悩みは尽きません。

×

非ログインユーザーとして返信する