kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

shimano CLARIS ① RD編

 私と太郎君の自転車のコンポ(コンポネート)は、shimano CLARISの8sです。
ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクなどをこよなく愛する人たちからしたら8sは初心者との考えだと思います。


 そうなんですよね~、私も保有コンポだけでしたらデュラエースまで持っています。
R3に半年だけですが使っていました。
が、自身でのメンテナンスの面倒さに辟易しました。


 その点、CLARISなどは3か月もノーメンテナンスで3か月はいけます。


 私自身はオーバーホール(分解・組み立て)は好きですが、都度のメンテナンスは嫌いです(笑
なので、許容範囲の広い(kawami調べ)CLARISが、私には適当なコンポだと認識しました。




 shimanoのサイトをいちいち見るのが面倒なので、私に必要な情報を備忘録として置いておきます。


shimano社のHP(ホームページ)からの抜粋です。
 今では新品で手に入れることができません。
私は新品を2個持っていますが・・・・・どうしましょう??(笑


こちらも、shimano社のHPからの切り取りです。
オーバーホールするときには必ずいりますし、スモールパーツやアッセン(ASSY・アッセンブリー)を注文する際に必ず必要なものです。
 裏ワザとして、SSとGSは⓼のゲージを交換するといいらしいです(私は未確認)。


コンポ自体は私の考え(感覚)的にはshimanoのコンポを使っている限りはほとんど見る必要性を感じません。
現時点で私が必要としているところは、「ロースプロケット_最大」と「ロースプロケット_最小」のところです。 
 上の情報で、これを守らなくてはコンポが動かなく・運用できなくなるということはありません。
体感的に1割以下の余裕はあるように思われます。
実際に太郎君のACE20で上記以外で使っています。


最後に互換表。
リア系のものです。
リア系だけだったら、2400は現行R2000と互換性があります。
2300系は互換がないとのことですが、手持ちがないので確認はしていません。
ただ、RDは動く幅が一定(8・9sと10sの一部)なはずなので、スプロケット(CS)が共通なので使えないこともないはず。
推測ですよ!
 これがFDになったら互換性がなくなるようです。
まぁ、それは別のお話。
 1回、RDだけを9sのSORAに変更したときがありました。
理由?面白そうだったからと、クランクがSORAだったので見た目の統一。
が、結果的には不可能でした。
SORAのプーリー部分に8sのチェーンは無理でした。
通ることは通ったのですが、展開図の⓼部分に擦れて抵抗になりました。
9s用のチェーンに交換する必要性があります。

×

非ログインユーザーとして返信する