kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

あまりにも暇すぎて・・・・

 仕事が週2になり、色々たまった家のことをしていたのですが、全部終わってしまって手持無沙汰になってしまいました。


ツル能登のことを考えて・・・・金沢マラソン(10月開催)が中止になったことを知り、それよりも早く開催されるツル能登はどうなるのか。


それ以前に、大阪と石川の特別警戒が解除されても2・3波と続く・・・・。



 太郎君の愛車のACE20がいよいよやばくなってきました。


太郎君の体に対して小さくなりすぎ・・・・・このままサドルをあげ続けるとめちゃくちゃな前傾姿勢になります。


今でも、前傾姿勢なのですが、よりきつい前傾に・・・・・。



 安全上の問題になってくるので、早朝にバラバラにして保管してあったKHODAA BLOOM FARNA 700(以下ファルナ・・・・本来はふぁーなです)を持ち出して、ステムを付けてホイールを付けた状態まで組上げました。


太郎君がおばあちゃんの家に出かける前に跨らすと・・・・・背伸びしたら・・・つま先立ちしてギリギリ両足がつくくらいでした。


常用では無理ですが、私との練習ではいけるのではないかと思い、組上げることにしました。


フレームからで、純正の部品は・・・・車体のみです。



 フラットバーロードモドキを作ります。


未だにわからないことは、BBの軸長をいくつにしたらいいのかということ。


私の手持ちのスクエアーテーパーBBは2つ。


一つはTANGEのLN-7922・68-113。


もう一つはPRMのBB-7420・68-???。



こちらは、FSA製で何かの完成車についていたのかな?Yオクでの落札品の中に入っていました。


PRMはもともとロードバイクについていたはずなので先にこれを取り付けてチェーンラインを確認しようと思います。


まぁ、今回はステム・BB・ブレーキだけしかつけないのですが。


ただ、BBを付けようとしたのですが、どうしてもつける事が出来ません。


30分ほど四苦八苦して・・・・原因を考えます。


①BBが歪んでいる。
②フレームのBB取付ねじ穴がばかになっている。


この2つが候補に挙がりました。


通常の考えで至ることです。


実は、フレームがBBのところから歪んでいるとも考えたのですが、そんなレアなことはないと思い除外しました。


 ファルナさんは純正ではホローテックⅡのBBが使われているので、ストックから取り出して装着してみると‥‥ちゃんと装着できます。


ということは、②は除外されます。


では①?テーブルの上で転がしても歪んでいるような挙動はありません。


これは私の守備範囲外の現象なのであろうか・・・・・コーヒーブレイクとTBC。


原因を考えていた時に、過去にどこかのブログで



ファルナさんは純正でホローテックⅡのBBを使用しているので、ストックの中から取り出して装着してみました。


普通に入っていきました。


ということはねじ穴は無事なのね‥‥ではなぜ入らない??


こういったときは・・・・・コーヒーブレイクとTBC。


5分ほど頭をカラにして考えると、BBを差し込んだ時の歪みの方向(上に行く)を考えて、理由は・・・・・・どこかのサイトに、純正外のパーツを使うと微妙に不具合が出ると書いてあったのを思い出し・・・・。


まさか、BBを取り付けるところの真下にあるシフトワイヤー用ケーブルガイドを止めているネジが邪魔になっている?


という仮説を立ててみました。


休憩後、フレームのBB部を覗くと・・・・・指を入れて確認してみると・・・・・7mmほど出っ張っていました。、


バリも出ていたので、ねじを緩めてそれでも入らなかったら、バリ取りをしようかと考えます。


ネジを緩め・・・・BBを入れてみると、さっきまでのTRYandERRORがうそのようにするすると入っていきます。


原因はネジだったのです!緩めておくだけだと取れてしまうので、ワッシャをかませて元通りに。


めでたく、BBを入れる事が出来ました。



 今日までの作業はここまで。


全然進みませんでした。



 部品を引っ張り出しながら組んだのですが、RDとハンドルがないことに気が付きました。


ハンドルは2本ほどあったはず・・・・おお、姫様のカジュナと小径車に使ったことを忘れていました。


RDは・・・・・というか、ACE20から移植することを前提としていたのであるわけがない。


さて、ACE20は太郎君が日々使っているし。


土日にACE20を全て純正に戻して機材確保をしないと。

×

非ログインユーザーとして返信する