kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

FARNA組み立て編 ①

 先日から開始した太郎君の愛車となるFARNA・・・・通称ファルナさん(正式名称ファーナ)。


今までほったらかしにしていた論文等を仕上げながらやっているので遅々として進まないのでシリーズ化してみました。


今回は、ハンドルの取付。


フラットバーやライザーバーのストックがあると思っていたのですが、2本しかない。


しかも、ACE20の純正とBMX用・・・・・・。


使い勝手が悪いから、近所のサイクリーで購入。

ボントレガーのこいつしか置いてなかったから、一応購入。


取って返す感じで、いつもの自転車屋さんでブレーキインナーワイヤーを買おうと思ったら、月木は定休になったらしくて、お休み。


ということで、本日はブレーキインナーワイヤーがないので、ハンドルの取付だけ。


前回、トップチューブにステムを取り付けたのですが、太郎君を跨らせてみるとかなり体が起き上がった状態になったので、ステムを天地返し!


写真の状態は通常通りの装着で、バズーカのステム。


ACE20を購入したときに、ステム長の短いものが欲しくて購入・・・・速攻お蔵入り。


で、ステムを一回取り外して、上下逆に取り付けると・・・

こんな感じが・・・・

行為不感じになります。


そして、ハンドルも天地ガエシで取り付け。


めちゃくちゃ低くなりました。


 ハンドルを取り付けたら、次はブレーキレバー。


手持ちの主要なものは現在使用中なので・・・道具箱の奥底からテクトロのML330を引っ張り出しました。

こんなものも持っていたのですね。



ハンドルとブレーキはこんな感じ。


先にハンドルだけを取り付けて、次にシフター、最後にブレーキレバーを取り付けます。


こんな感じ。


取り付けて後にシフトインナーワイヤーを装着していなかったことを思い出して装着。


シフターは使いまわしで、使っていると先っぽがこういう風になったりします。


こうなってきたら、変速性能に影響を与えたりするの交換しなければなりません。


ラビットファイヤのインナー交換は、シフターの赤丸のところにネジがあるので(写真ではとった後)ネジを取って新規で入れたり、抜き差しします。


右のシフターのインナーワイヤーを交換する際は、シフターをトップに持って行ってから抜くとやりやすいです。


まぁ、トップとローのどちらかにしておかないと抜けません、


全部やっても20分ほど。


こんな感じになりました。


実は、シフターが左右で別の種類になります。


向かって右のシフターの片割れは、小径車に取り付けてあります。


まさか・・・・ここで使うとは思ってなかったので・・・・。


面倒なので、このままいきます。


今日はここまでで終わりました。



 明日雨の予定なので、ACE20を純正に戻してパーツを確保します。


そして、ファルナさんに組み込みましょう。


ファルナさんも例にもれず、クラリス2400ベースの8s仕様になります。


完成まで2週間ほどかかる予定です?

×

非ログインユーザーとして返信する