kawamiのブログ

息子とサイクリング時々娘と投げ釣り

スイミングスクールまでの道のり

 太郎君は月・木とスイミングスクールに通っています。
3月末日で終了となりますが、現在はメドレーのタイムアタック。
来週に最後のテストがあるようですが、バタフライが遅いので絶望的。
それでも、タイムアタックは1度は合格しているのでそれでも十分かも。


 自宅からスイミングスクールまでは、母親が入院するまでは母親が送り迎えをしていました。


入院してからは、私の役目。


仕事がリモートワークなので、時間がとりやすい。


自宅からの距離は、CATEYEのサイコンで4.2㎞。


息は登り基調で12分、帰りは下り基調で10分。


共に同じ道を通り、信号は12個あり、引っ掛かる信号は最低6個、最高10個。


大泉公園横の道路をスプリント区間と定めていて、そこでの最高速度は往路35.5㎞/hで、復路37.5㎞/h。


往路でこのスピードで行くと、スプリント区間での信号はギリギリパスできるが、復路は、最低でも40㎞/hにしないと最後から2個目の信号で引っかかるという何とも悩ましいスピード。


太郎君は必死になって漕いでいて、信号で止まったときは肩で息をしている(笑


それぐらい必死になっているのがわかっているので何とも言えない自分がいる。


ただわかったのは、手探り状態でファルナさんのコンポなどを決めていったが、太郎君はスプロケットのトップまでしっかり使って漕いでいるので、やったことに間違いはなかったという手ごたえ。



先日使った、上記のギア比の票の中でも、トップ(12T)でケイデンス(クランクを回す速度)が90回の時に出る速度は30.3㎞/h。


太郎君の出している速度が35.5㎞/hでトップを使っているので、ほぼ回し切っている状態で、ケイデンスに直すと・・・・・・90以上としか 太郎君は月・木とスイミングスクールに通っています。


3月末日で終了となりますが、現在はメドレーのタイムアタック。


来週に最後のテストがあるようですが、バタフライが遅いので絶望


それでも、タイムアタックは1度は合格しているのでそれでも十分かもしれない。


 自宅からスイミングスクールまでは、母親が入院するまでは母親が送り迎えをしていました。


入院してからは、私。


仕事がリモートワークなので、時間がとりやすい。


自宅からの距離は、CATEYEのサイコンで4.2km


息は登り基調で12分、帰りは下り基調で10分ほど。


共に同じ道を通り、信号は12個あり、引っ掛かる信号は最低6個、最高10個。


大泉公園横の道路をスプリント区間と定めていて、そこでの最高速度は往路35.5㎞/hで、復路37.5km/h・


往路でこのスピードで行くと、スプリント区間での信号はギリギリパスできるが、復路は、最低でも40㎞/hにしないと最後から2個目の信号で引っかかるという何とも悩ましいスプリント区間。


太郎君は必死になって漕いでいて、信号で止まったときは肩で息をしていました。


それぐらい必死になっているのがわかっているので何とも言えない自分がいる。


ただわかったのは、手探り状態でファルナさんのコンポなどを決めていったが、太郎君はスプロケットのトップまでしっかり使って漕いでいるので、やったことに間違いはなかった。


先日使った、上記のギア比の票の中でも、トップ(12T)でケイデンス(クランクを回す速度)が90回の時に出る速度は30.3㎞


太郎君の出している速度が35.5㎞/hでトップを使っているの(Wほぼ回し切っている状態で、ケイデンスに直すと・・・・・・90以上としか(笑


ほぼ、ファルナさんの性能を全て引き出しているといっても過言ではないかも。


平坦から3%くらいの坂道までの話です。



これはスイミングスクールがあるのびやか健康館の門の横で撮ったもの。


今の子供たちは車で送迎されるのが当たり前となっているので、成長してから、短い間だが自転車で通ったことが良い思い出になってくれたらいいと思う。


ちなみに、常に車道を走行しているので、たまに後ろにパトカーや白バイがくっついてきます。


この写真を撮った日も、後ろに白バイがついてきて、中央環状との交差点の所で話をしたのですが「速すぎる」と・・・・・そして、太郎君が小学生なので例外的に歩道を走行することが出来るので、この交差点だけ歩道にあげていたのですが、歩道の使い方がうますぎると・・・・・。


太郎君だけ歩道にあげて、私は車道だったので隊員の方と3分間のおしゃべり(笑


そんなことを言われてもね~♪太郎君に伝えると、いつか白バイを引き離す!とのお言葉。


絶対無理です!!!!

×

非ログインユーザーとして返信する